子育て・家族 未来のために 現在の記録

私がブログをする理由

ブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログは私の家族や仲間との日常や過去、現在、未来をつなぐための大切なものになる予定です。

私の人生の究極の目標である『自分の家族と仲間が笑顔で自由な人生を過ごす』を実現するための日々を記録していきます。

いろいろなことを赤裸々にお話しできればと思っていますのでぜひご一読お願いします。

なぜこのブログを始めたのかというと理由は三つあります。

1.長男が発達障害があり療育に通い始めたこと

2.自分が他の方のブログやYouTubeで力をもらえたこと

3.自分がどんのことを考えどんなことをしてきたのか残しておくため

1.長男が発達障害があり療育に通い始めたこと

我が家の家族構成は2人の息子(ここではキングとしていきます)と嫁さんの4人家族です。

この記事を書いてる時点で3歳半と0歳2ヶ月です。

長男は2歳7ヶ月の時の段階で発達の遅れが指摘され、療育に通い始めました。

その当時で1歳7ヶ月くらいと指摘されました。

今も会話のキャッチボールは難しいです。

こちらの言葉はある程度理解することはできます。

はっきりとした言葉を発することもなかなかできません。

得意な言葉は『アンパンマン』と『終わったよ』と『いやー。』です。

彼との思い出をあとから振り返る時に彼がこんなに成長したんだという証を残してやりたいと思いますわ

発達が追いついてきたとしても今のことはほとんど覚えてない可能性もあります。

だからこそ、私達の思いやその日のことを記憶だけでなく記録しておきたいと思っています。

2.自分が他の方のブログで力をもらえたこと

キングの発達段階の指摘を受けてやったことは発達支援について調べることでした。

どんな声がけがいいのか、どんな遊具がいいのか。

自分たちがどんなふうに関わっていけばいいのか。

そんな時にいろいろな方のブログやYouTubeに出会いました。

そこには我が子に対する愛情が溢れておりその文章や動画を見ながら涙を堪えることができない時もありました。

同じような境遇の方に今度は私が力になれることがあればと思っています。

3.自分がどんのことを考えどんなことをしてきたのか残しておくため

きっとこれから一年後、5年後、十年後と私の考え方は変化していくと思います。

なぜそのように至ることになったかを客観的に記録しておきたいのです。

キング達と嫁さんだけでなく私の大事な仲間達と幸せで自由な時間を過ごしたい。

私自身が自分自身を振り返るために。

家族のこと、仕事のこと、仲間のこと、将来ためにやっていること、私自身のことなど記録します。

私にとってこのブログを続けることが自分の心を整えることにもなると信じています。

毎日、何かしらのお話ができればと思います。

ご感想などいただけると大変励みになりますのでぜひこれからよろしくお願いします。

-子育て・家族, 未来のために, 現在の記録
-

Copyright© うキョンブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.